【新NISA?現行NISA】いつはじめる??

いつもありがとうございます。ファイナンシャルプランナー清水真紀です。
日々お金回りのご相談にのらせていただいてます。
最近多いご相談は、『NISA』についてです。
なかでも、
「新NISA制度で2024年1月からスタートしたほうが良いんですよね?」
というご質問をいただきましたので、
NISAのはじめどきについて皆さんと考えてみたいと思います。

現行のNISA制度

投資で得た利益には約20%の税金がかかります。
たとえば100万円儲かっても、税金がかかるので
手取りは80万円になるということです。

NISA制度では、100万円儲かったら手取りも100万円になるという非課税メリットがあります。
ただし、非課税期間には限りあり!

非課税でいくらでも投資できるわけではなく、
一般NISAは年間120万円まで
つみたてNISAは年間40万円まで
という上限額があります。

これが現行の制度です。

この制度が2024年1月から変わります、、、

新しいNISA制度とは!?

新NISA制度
どう変わるんでしょうか?

簡単にまとめると、
非課税保有期間が無期限になります!
投資できる金額も年間360万円に拡大します!
(合計で1800万円まで投資可能)

NISAのメリットがさらに増えたわけです。
であれば、新NISA制度になってからスタートしたほうが良いんですよね?
というのが冒頭のご質問です。

・NISAは今すぐ始める!

2024年1月~新NISAの変更点まとめ

① 一般NISA(成長投資枠)とつみたてNISA(つみたて投資枠)の併用が可能に
② 年間投資上限額が最大360万円に拡大
③ 生涯非課税限度額が最大1,800万円で新設
④ 非課税保有期間の無期限化
⑤ 制度の恒久化
生涯非課税投資額は合計1800万円ということで、ざっくりした考え方ですが毎年上限の360万円を投資すると5年で1800万円に達してしまいます(売却した場合には、買い付け額分の枠は復活します)
1800万円の上限額はあくまで新NISA制度の枠ですので、
現行のNISA制度で始めている分は別枠とみなされます。
現行NISAをスタートしていても、2024年からは限度額ゼロでスタートできるということで、現行NISAをスタートしているために不利になるようなことはなく、
むしろ早くスタートしていれば非課税限度額は多くなるわけですから
2024年を待たずともスタートしたほうがよさそうです。
とくに、つみたて投資は投資の期間が長ければ長いほど
元本についた利子を次の投資にも組み入れて運用し、
どんどん元本を増やす複利の効果がありますので、
一日でも早くスタートして複利の恩恵を受けたいものです。

まとめ

現行NISAも新NISAも、自分で決める
必ず「※投資は自己責任です」という注意書きが見られるように
新制度も現行制度もNISAは全部自分で考える必要があります。
いつ始めるか、どこで口座を開くのか、どのファンドを選ぶのか、いつ売却するのか、、
自分で決めて自分で行う制度でありますので、しくみが理解できてからスタートすることは大切ですよね。
気になる点はぜひお気軽にご相談ください。
ファイナンシャルプランナー清水真紀

▽公式LINEからもご相談いただけます▽
https://lin.ee/GfnNuxW
■友達追加→お名前またはスタンプお送りください(^▽^)/
最後まで読んでいただきありがとうございます